2024年3月29日

3日目にしてすでにもう書く気力がない。

 

実際は今日の夕方ごろまでは、日記書くのって楽しいと思ってた。寝る前に書くことで、スッキリした気持ちになってすぐ寝れる。昨日と一昨日は、スッキリ起きた。これは意外と苦なく続けられると思ったし、書くことが楽しみにもなってた。ただ同僚と会話してから、気が滅入って書く気力が起きない。会話するたびに、何が言いたいのかよくわからない人だなと思う。いや本当は何が言いたいのかわかるんだけど、分かりたくない。みんなコミュ障の時代だし、コミュニケーションがうまくいく方が、珍しいんだろう。以前はコミュニケーションはその中身が、一番大事に決まってるだろうって思ってた。今思えばすごく狭い考え方をもってた。話す内容なのか、仕草なのか、ノリだとか色々あるわけで、伝達なんだから当たり前の話なんだけど。そう思えるようになってから、別に自分の話し方に苦手意識だとかコンプレックスを感じなくなって、コミュ障ですとか卑下することも無くなった気がする。

 

でも電話はやっぱ苦手。

2024年3月28日

29日の日付が変わった頃に書いてるけど、この時間帯は昨日と今日と明日がごちゃ混ぜになる感覚に陥る。

29日のことを明日と呼ぶのか、それとも今日なのか。28日のことを昨日と呼ぶのか、それとも今日に含まれるのか。境界線が自分の中ではっきりしなくて、モヤモヤする。そんな時に、小学生の頃の下校途中に友達とした、「朝と昼と夜は何時から始まるのか」という会話をよく思い出す。確かそいつは、日付が変わった瞬間から8時までが朝で、24時間を朝昼夜の各8時間で分けてた。その頃は、ゲームの攻略本を読むのが好きで、その中でも夢中に遊んだ「どうぶつの森プラス」の攻略本をよく読んだ。虫と魚の図鑑を完成させるために、具体的に何時からそれぞれの朝や夜の時間帯が始まるのか知っておく必要があった。本にはしっかり時間帯の区分が書いてあった。いまもそこに書いてあった4AMから朝が始まる、朝昼夕夜の区分が、自分の中で一番しっくりきている。初めて英語のeveningやnightが指す時間帯を聞いた時は、どう森の区分に似てるなって思った。

 

今のどう森はどうも4区分じゃないらしい。

2024年3月27日

書くことを習慣にしたいから、毎日日記書くことにした。

それと最近とにかく物忘れが激しいから、後から振り返れるように記録ということ。

 

仕事終わって帰ってる途中の電車の中で、ボッテガ・ヴェネタでファンジンが手に入るっていうツイートみた。ファンジンっていうのがよくわからなかったけど、とにかく無料でアレック・ソスの写真集みたいなのが貰えるっていうことで、早く家に帰りたかったけど途中の表参道で降りて店に向かった。案の定、もうファンジンは無いらしい。今日の分は無くなったのか、それとももう在庫がないのか聞けばよかった。店出てすぐに後悔した。二子玉川にもよったけど、そもそもそこでは取り扱ってないらしい。前に葉山の県立近代美術館でアレック・ソスみてすごく気に入った。そこで小冊子の写真集みたいなのも買った。その時は彼が有名な人だってよくわかんなかったけど、買っておいてよかった。彼の展示もまたすぐ表参道でやるらしい。

 

晩御飯は、醤油麹につけておいた生姜焼きを食べた。

 

もしかしたら、毎日じゃなくて1回に2日分とか書くにするかもしれない。